どうして反対咬合になるの?

口には多くの筋肉が整然と並び、機能しています。舌は代表的な筋肉の固まりです。
きれいな歯並びの人の舌は、嚥下(飲み込む)するとき、上顎を押さえつけるようにぴったりと収まります。

しかし反対咬合の人は上顎には着きません。嚥下の都度、舌は下顎を前方に押します。
したがって上顎が小さく、下顎は大きくなってしまうと考えられています。
すなわち口腔周囲の筋肉が正しく機能しないと、不正咬合になるということです。

ご予約・お問合せ

初めての方でも
お気軽にお問合せ・ご相談下さい
0475-80-2525

9:00-13:00(受付12:30迄)/
14:30-18:30(受付18:00迄)休診:日祝

診療時間

〒289-1326
千葉県山武市成東744-1 東総医療ビル1階

JR総武本線、東金線「成東駅」
※「東金鑑定団」前

駐車場60台分完備