静脈内鎮静法のご案内

セデーション
⇒静脈内鎮静法について

できるかぎり楽に治療を受けたい!
というのは、治療を受ける患者様にとって大変重要なことですよね。

インプラント治療が怖いとか 心配、不安がある
というような方にとっては、インプラント治療自体を避けたいと考えられている場合もあります。
そんな患者様に朗報です! 麻酔専門医と提携しインプラント無痛治療
を可能にした静脈内鎮静法 セデーション法 を導入いたしました。

⇒静脈内鎮静法(セデーション)について

インプラントとは

インプラント治療失ってしまった歯を人工歯根により回復する治療です。
当院では1本の欠損から全ての歯の欠損まで対応いたします。
部分入れ歯や総入れ歯でお困りの方にも色々なインプラント治療法をご提案いたします。

さらにインプラント後のメンテナンスプログラムを実行し、長期に安定した噛み心地を実現します。

入れ歯やブリッジとの違い

ブリッジ
▲ブリッジ

義歯
▲部分入れ歯

インプラント
▲インプラント

インプラント治療のシミュレーション

歯を1本失った場合

失った部分にインプラントを1本埋入します。従来は、健全な両隣りの歯を削ってブリッジを用いて治療していましたが、インプラントを用いると健全な歯を傷つけることなく治療を行うことが出来ます。

歯を1本失った場合・術前術前・術後歯を1本失った場合・術後

歯を何本か失った場合

従来は局部的な入れ歯を用いて治療を行っていましたが、インプラントを何本か用いて治療を行います。入れ歯を固定するための金属のバネによる違和感はもちろんありません。

歯を何本か失った場合・術前術前・術後歯を何本か失った場合・術後

歯をすべて失った場合

従来の総入れ歯ではなくインプラントを用いて治療します。この方法なら食物が入れ歯と口腔粘膜の間に挟まったり、入れ歯が合わなくなるようなことはありません。

歯をすべて失った場合・術前術前・術後歯をすべて失った場合・術後

インプラントQ&A

インプラント治療は何歳まで受けることが出来ますか?
骨の成長は、概ね18歳くらいで止まります。
従って、18歳以上であればインプラント治療を受けられます。
コントロールされていない重度の糖尿病などの全身疾患がある場合は、インプラントが出来ない場合もありますが、ご高齢の方でもインプラントをすることが可能です。
顎の骨が薄くてインプラントが出来ないと言われたのですが。
顎の骨が薄い場合、インプラントを埋入する場所がないこととなります。
そこで当院では、顎の骨を増やしたりすることによって(骨造成)、インプラントを理想的な位置・方向に埋入しております。
まずは諦めずに当院までお気軽にご相談下さい。
インプラント治療を行うのに痛みはありますか?
インプラント手術は、十分な局所麻酔で行うため、痛みは抜歯と同じ程度でほとんどありません。また、当院では痛みを軽減する様々な方法を行っています。ご質問、ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
インプラントの治療期間はどれくらいですか?
インプラントの手術自体は数時間で終了し、入院の必要はありません。術後は経過観察のために通常4~6ヶ月間の通院が必要です。ただし、症状によって治療期間が異なりますので、事前に担当医に確認しましょう。
インプラントの費用は高くないでしょうか?
症状や治療の内容により負担費用額は異なります。インプラント治療には健康保険が適用されませんが、医療費控除の対象になることもあります。また当院ではローン利用が可能です。インプラントは適切なアフターケアを行えば、長期的に渡って機能しますので、その分一概に高いとはいいきれないものがあると思います。
面倒なアフターケアはありますか?
特別なアフターケアの必要はありません。インプラントは普通に歯磨きをし、半年または年一回の定期健診だけで、長期に渡って使用できます。40年以上経っても問題なく機能しているという報告もあります。

医療費控除

ご予約・お問合せ

初めての方でも
お気軽にお問合せ・ご相談下さい
0475-80-2525

9:00-13:00(受付12:30迄)/
14:30-18:30(受付18:00迄)休診:日/祝

診療時間

〒289-1326
千葉県山武市成東744-1 東総医療ビル1階

JR総武本線、東金線「成東駅」
※「東金鑑定団」前

駐車場60台分完備